【速報】FRONTLINE ダンスコンテスト 2017年12月
こんばんは!
今日12月9日(土)大阪市で開催されました『12月度 Kids Dance TV FRONTLINE OSAKA』の小学生部門に高学年ユニットPeer:ky(パーキー)、中学生部門にAdrable(アドラーブル)とPERLS(ピアレス)の3チームが挑戦しました!
今回が2017年の最後の大会で、今までは優勝チームだけだったのが、今日は準優勝チームも明日のグラチャンに進出出来ます。
ピアレスは今まで準優勝が3回で、あと一歩のところでグラチャン進出を逃してきていたので、今日は絶対準優勝以上でグラチャンへと意気込んでの挑戦。

アドラーブルは中学3年生チームで今回が最後のフロントライン挑戦でしたので、こちらも絶対優勝!と心ひとつにして挑みました!

小学生部門のパーキーも残り少ないシーズンで、是非結果を残したい!と臨みました!

今回はその審査結果を報告します!
先ず小学生部門は・・・
残念(>_<)入賞ならず。
続いて中学生部門の結果は。。。
最後の優勝チーム発表まで両チームのコールは無く、両チームとも入賞ならずか、どちらかが優勝という状況に。。。
そして、優勝チームの音源が!
アドラーブル!!!
初優勝!おめでとう!!!
真っ暗な会場の中で、彼女たちの悲鳴が!!!







舞い上がっちゃって後ろ向きに並んじゃいました。笑















チームコンテスト小学生部門、中学生部門、そしてソロバトル各部門の優勝者の勝ち名乗り!!!


フロントライン恒例『お父さん!お母さん!ありがとう!』









↓もし、よろしければポチっと応援お願いします!

それでは、また!
今日12月9日(土)大阪市で開催されました『12月度 Kids Dance TV FRONTLINE OSAKA』の小学生部門に高学年ユニットPeer:ky(パーキー)、中学生部門にAdrable(アドラーブル)とPERLS(ピアレス)の3チームが挑戦しました!
今回が2017年の最後の大会で、今までは優勝チームだけだったのが、今日は準優勝チームも明日のグラチャンに進出出来ます。
ピアレスは今まで準優勝が3回で、あと一歩のところでグラチャン進出を逃してきていたので、今日は絶対準優勝以上でグラチャンへと意気込んでの挑戦。

アドラーブルは中学3年生チームで今回が最後のフロントライン挑戦でしたので、こちらも絶対優勝!と心ひとつにして挑みました!

小学生部門のパーキーも残り少ないシーズンで、是非結果を残したい!と臨みました!

今回はその審査結果を報告します!
先ず小学生部門は・・・
残念(>_<)入賞ならず。
続いて中学生部門の結果は。。。
最後の優勝チーム発表まで両チームのコールは無く、両チームとも入賞ならずか、どちらかが優勝という状況に。。。
そして、優勝チームの音源が!
アドラーブル!!!
初優勝!おめでとう!!!
真っ暗な会場の中で、彼女たちの悲鳴が!!!







舞い上がっちゃって後ろ向きに並んじゃいました。笑















チームコンテスト小学生部門、中学生部門、そしてソロバトル各部門の優勝者の勝ち名乗り!!!


フロントライン恒例『お父さん!お母さん!ありがとう!』









↓もし、よろしければポチっと応援お願いします!

それでは、また!