2016 神鍋火山祭り Vol.1
こんばんは!
Facebookで紹介していますように、昨日9月3日(土)、兵庫県の神鍋高原で開催されました『第38回 神鍋火山祭り』に、よさこいピンクチャイルドが2016年バージョンで初出場しました!
このお祭りは第38回ですが4年振りの開催で、今年の4月、祭りを盛り上げるため初めて踊りイベントを取り入れる活動をされている実行委員の方から参加のお誘いを受けました。
その趣旨に賛同し、さらに色んな地域の方々にピンクチャイルドのよさこいを観て頂きたいと常々考えており、兵庫県のお祭りに永らく参加していないこともあり、2016年バージョン初演はこのお祭りに決定しました!!!
そして、今回は43名のメンバーで参加し、
神鍋火山大賞という素晴らしい賞を頂きました!!!
ありがとうございました!!!
お祭りも実行委員の方々が一生懸命動き回られ、美味しい屋台がたくさんあり素晴らしいお祭りでした!
心配された雨も降らず、気候も日陰ではちょうどいい感じでした。\(^o^)/
お祭りでは4回の演舞と受賞演舞で5回踊らさせて頂きましたが、その演舞シーンはまた後ほど、優先順位を上げてアップさせて頂きます!
今回の演舞以外の写真を紹介します。
では、どうぞ!
神鍋火山祭り参加メンバーです!

ドキドキの審査結果発表です!祈ります!

神鍋火山大賞は!!!
ピンクチャイルド!!!!!







表彰式!!!おめでとう!!!








表彰式後に受賞演舞があり、そのあと全員で楽しい総踊りです!
曲は『さぁさみんなでどっこいしょ』と『元気』の2曲です!
2曲目の『元気』ですが、初めて聞いた曲だったのですがアントニオ猪木の『1。2。3。ダ~!!!』のフレーズが入った、曲名通り元気の出る楽しい総踊り曲でした!


















現在a社のイベント練習&出演でピンチャイベントお休み中のChisatoちゃんも応援に来ていて、総踊りに参加!
『早くピンチャで踊りたい!!!』って、私たちも待ってるよ!!!











『元気ですか~~!!!!!』




































そして、最後締めくくりは花火!
光と音の素晴らしい演出でした!写真撮影は早々に止めて、生で鑑賞させて頂きました!



最後のミーティング!
初めての演舞で課題がたくさんありました。
これから少しづつ修正し、練習を積んでさらにレベルアップしていきます!



衣装作製、そして、遠くまで応援に駆け付けてくれた保護者の皆さんにお礼!
ありがとうございました!!!


最後、全員で集合写真!
おめでとう!!!そして、お疲れ様!

↓もし、よろしければポチっと応援お願いします!

それでは、また!
Facebookで紹介していますように、昨日9月3日(土)、兵庫県の神鍋高原で開催されました『第38回 神鍋火山祭り』に、よさこいピンクチャイルドが2016年バージョンで初出場しました!
このお祭りは第38回ですが4年振りの開催で、今年の4月、祭りを盛り上げるため初めて踊りイベントを取り入れる活動をされている実行委員の方から参加のお誘いを受けました。
その趣旨に賛同し、さらに色んな地域の方々にピンクチャイルドのよさこいを観て頂きたいと常々考えており、兵庫県のお祭りに永らく参加していないこともあり、2016年バージョン初演はこのお祭りに決定しました!!!
そして、今回は43名のメンバーで参加し、
神鍋火山大賞という素晴らしい賞を頂きました!!!
ありがとうございました!!!
お祭りも実行委員の方々が一生懸命動き回られ、美味しい屋台がたくさんあり素晴らしいお祭りでした!
心配された雨も降らず、気候も日陰ではちょうどいい感じでした。\(^o^)/
お祭りでは4回の演舞と受賞演舞で5回踊らさせて頂きましたが、その演舞シーンはまた後ほど、優先順位を上げてアップさせて頂きます!
今回の演舞以外の写真を紹介します。
では、どうぞ!
神鍋火山祭り参加メンバーです!

ドキドキの審査結果発表です!祈ります!

神鍋火山大賞は!!!
ピンクチャイルド!!!!!







表彰式!!!おめでとう!!!








表彰式後に受賞演舞があり、そのあと全員で楽しい総踊りです!
曲は『さぁさみんなでどっこいしょ』と『元気』の2曲です!
2曲目の『元気』ですが、初めて聞いた曲だったのですがアントニオ猪木の『1。2。3。ダ~!!!』のフレーズが入った、曲名通り元気の出る楽しい総踊り曲でした!


















現在a社のイベント練習&出演でピンチャイベントお休み中のChisatoちゃんも応援に来ていて、総踊りに参加!
『早くピンチャで踊りたい!!!』って、私たちも待ってるよ!!!











『元気ですか~~!!!!!』




































そして、最後締めくくりは花火!
光と音の素晴らしい演出でした!写真撮影は早々に止めて、生で鑑賞させて頂きました!



最後のミーティング!
初めての演舞で課題がたくさんありました。
これから少しづつ修正し、練習を積んでさらにレベルアップしていきます!



衣装作製、そして、遠くまで応援に駆け付けてくれた保護者の皆さんにお礼!
ありがとうございました!!!


最後、全員で集合写真!
おめでとう!!!そして、お疲れ様!

↓もし、よろしければポチっと応援お願いします!

それでは、また!